さ行

品 名 分別区分 出し方・ワンポイント
サーフボード 粗大ごみ
座いす 粗大ごみ
サイドボード 粗大ごみ
酒パック(内側が銀色、紙製) 紙製容器包装 きれいに洗って
酒パックのキャップ プラスチック製容器包装
酒類のペットボトル ペットボトル きれいに洗って
刺身トレー等のハラン(仕切り) 燃えるごみ
座卓 粗大ごみ
サッカーボール 燃えるごみ 中の空気を抜いて
雑誌 雑誌・段ボール類 地区集団回収、又は専門の回収業者を利用
殺虫スプレー缶 危険ごみ 使い切り、火の気のないところで穴をあけて
座布団 燃えるごみ
座布団カバー 燃えるごみ
皿(プラスチック製・紙製) 燃えるごみ
皿(ガラス・陶磁製製) 燃えないごみ
皿(金属製) 燃えないごみ
サラダ油 資源ごみ (南砺市)集団回収
ざる類(金属製) 燃えないごみ
ざる類(竹・プラスチック類) 燃えるごみ
三脚 燃えないごみ 50p以上のものは、直接持込み
サングラス 燃えないごみ
サンダル 燃えるごみ
残飯・料理くず 燃えるごみ 水分をよく切って
三輪車 粗大ごみ

品 名 分別区分 出し方・ワンポイント
シーツ(敷布・天然繊維製) 燃えるごみ 綿製品は地区集団回収、又は専門の回収業者を利用
CD 燃えるごみ
CDラジカセ(小型) 小型家電類
磁気カード 燃えるごみ
磁石 燃えないごみ
磁気マットレス 粗大ごみ
磁石付きの布製品 燃えるごみ
辞書・辞典 雑誌・段ボール類 地区集団回収、又は専門の回収業者を利用
下着 燃えるごみ
したじき 燃えるごみ
仕出しのパック プラスチック製容器包装 きれいに洗って
七輪 燃えないごみ
湿布剤 燃えるごみ
湿布剤の外袋(紙製) 紙製容器包装
ジーパン 燃えるごみ 綿製品は地区集団回収、又は専門の回収業者を利用
自転車 粗大ごみ
竹刀 粗大ごみ
燃えるごみ 土を落として
芝刈り機(手押し式) 粗大ごみ エンジン式は持込みできない。販売店等へ依頼
ジャムのびん 資源(びん) 中をよく洗い色別に
ジャムのびんのふた(金属製) 燃えないごみ
ジャムのびんのふた(プラスチック製) プラスチック製容器包装
しゃもじ(金属製) 燃えないごみ
しゃもじ(木製・プラスチック製) 燃えるごみ
ジャンパー(衣類) 燃えるごみ 綿製品は地区集団回収、又は専門の回収業者を利用
シャンプー等の空容器 プラスチック製容器包装
ジューサー 小型家電類
ジュースの紙パック(内側が銀色のもの) 紙製容器包装 きれいに洗って
ジュースの紙パック(内側が白いもの) 紙パック きれいに洗って地区集団回収を利用、又はスーパーなどの回収箱へ
ジュースの缶(アルミ・スチール製) 資源(缶) きれいに洗って
ジュースのびん 資源(びん) 中をよく洗い色別に
ジュースのペットボトル ペットボトル きれいに洗って
ジュースのペットボトル(汚れの取れないもの) 燃えるごみ
ジュースのペットボトルのふた プラスチック製容器包装
じゅうたん 燃えるごみ 指定袋に入らないものは直接持込み
収納ケース 粗大ごみ
瞬間湯沸かし器(台所用) 小型家電類
消火器 排出禁止 購入先や専門の処理業者に引取りを依頼してください。
定規(木・竹・プラスチック製) 燃えるごみ
定規(金属製) 燃えないごみ 50p以上のものは、直接持込み
定規のケース 燃えるごみ
将棋のこま 燃えるごみ
将棋盤(木製で厚さが5cm以内) 燃えるごみ
将棋盤(プラスチック製) 燃えるごみ
消臭スプレー缶 危険ごみ 使い切り、火の気のないところで穴をあけて
浄水器(小型・金属・プラスチック製) 燃えないごみ
焼酎のペットボトル ペットボトル きれいに洗って
焼酎の容器(ガラス製) 燃えないごみ
しょう油のペットボトル ペットボトル
しょう油びん 資源(びん) きれいに洗って(販売店に返す)
ジョーロ(金属製) 燃えないごみ
ジョーロ(プラスチック製) 燃えるごみ
食品トレイ(白色) 白色トレイ きれいに洗って。汚れの付いているものは燃えるごみへ
食品トレイ(色、模様付き) プラスチック製容器包装 きれいに洗って。汚れの付いているものは燃えるごみへ
食用油 資源 (南砺市)集団回収
食用油の缶 燃えないごみ 中身を使い切って
食用油のびん 資源(びん) 中をよく洗い色別に。汚れの付いているものは燃えるごみへ
食用油のプラスチックボトル 燃えるごみ 中身を使い切って
食用油の容器のふた(プラスチック製) プラスチック製容器包装
食用油の容器のふた(金属製) 燃えないごみ
除湿器 粗大ごみ
除湿剤 燃えるごみ
除湿剤の容器のふた(プラスチック製) プラスチック製容器包装
書棚(木製・スチール製) 粗大ごみ
食器(ガラス・陶磁器製) 燃えないごみ
食器(金属製) 燃えないごみ
食器(木製・プラスチック製) 燃えるごみ
食器洗い乾燥機(卓上型) 小型家電類
食器棚 粗大ごみ
写真・ネガを入れた袋 紙製容器包装
充電式電動工具 燃えないごみ
人工芝 燃えるごみ 長さ50cm以下にして
新聞紙 雑誌・段ボール類 地区集団回収、又は専門の回収業者を利用。
新聞のチラシ 雑誌・段ボール類 地区集団回収、又は専門の回収業者を利用

品 名 分別区分 出し方・ワンポイント
水槽(ガラス製) 燃えないごみ
水槽(プラスチック製) 燃えるごみ
水筒(金属製・魔法瓶) 燃えないごみ
水筒(プラスチック製) 燃えるごみ
水道蛇口 燃えないごみ
炊飯器(炊飯ジャー) 小型家電類
姿見(ドレッサー) 粗大ごみ
スキー板 粗大ごみ
スキー靴 燃えるごみ
スキーストック 燃えないごみ 50p以上のものは、直接持込み
スキーウエアー 燃えるごみ
スキャナー 小型家電類
スケート靴 燃えないごみ
スケートボード 粗大ごみ
スケール(巻き尺・金属製) 燃えないごみ
スケール(巻き尺・プラスチック製) 燃えるごみ
スケール(木・竹製) 燃えるごみ 50p以上のものは、直接持込み
スコップ(金属製) 燃えないごみ 50p以上のものは、直接持込み
スコップ(プラスチック製) 燃えるごみ 50p以上のものは、直接持込み
すずり(硯) 燃えないごみ
すだれ 燃えるごみ 50p以上のものは、直接持込み
スタンド(照明用) 小型家電類 蛍光管除く
スタンプ台 燃えないごみ
スチール缶(飲料用) 資源(缶) きれいに洗って
スチール缶(食用) 燃えないごみ きれいに洗って
スチールホイル(タイヤホイル) 粗大ごみ 普通自動車まで
ステレオ 小型家電類 50p以上のものは、直接持込み
ステンレスパイプ棚 燃えないごみ 50p以上のものは、直接持込み
ストッキング(化学繊維製) 燃えるごみ
ストッキングの外袋(プラスチック製) プラスチック製容器包装
ストッキングの中の台紙 紙製容器包装
ストロー 燃えるごみ
ストローの袋(紙製) 紙製容器包装
ストローの袋(プラスチック製) プラスチック製容器包装
排出禁止 専門の処理業者に依頼
スノーダンプ 粗大ごみ
スノーボード 粗大ごみ
スノーボードの靴 燃えるごみ
すのこ(木製) 燃えるごみ 50p以上のものは、直接持込み
酢のペットボトル プラスチック製容器包装 きれいに洗って
スパイクシューズ 燃えるごみ ねじ込み式の金属部分は取って燃えないごみへ
スピーカー 小型家電類
スプーン(金属製) 燃えないごみ
スプレー缶 危険ごみ 使い切り、火の気のないところで穴をあけて
スプレー缶のキャップ(プラスチック製) プラスチック製容器包装
すべり台(幼児用・屋内用) 粗大ごみ
スポンジたわし 燃えるごみ
ズボン(ファスナー付含む) 燃えるごみ
ズボンプレッサー 小型家電類
炭(すみ) 燃えるごみ 使用したものは、火の気が残ってないように
スリッパ 燃えるごみ
すり鉢 燃えないごみ 大きいものは壊して

   
品 名 分別区分 出し方・ワンポイント
精米機 粗大ごみ
生理用品 燃えるごみ
生理用品の包装(外袋・個袋) プラスチック製容器包装
石油ストーブ(電池式) 小型家電類 油を抜いて、電池はずす。50cm以上のものは、直接持込み
石油ファンヒーター小型家電類 油を抜いて。50cm以上のものは、直接持込み
石油ポンプ(電池式)小型家電類 電池はずす。
石油ポンプ(プラスチック製) 燃えるごみ
石けん 燃えるごみ
石けん入れ(ハードケース) 燃えるごみ
石けんの個袋(紙製) 紙製容器包装
石けんの個袋(プラスチック製) プラスチック製容器包装
石鹸の外箱(紙製) 紙製容器包装
石膏細工(学校の工作) がれき類
石膏ボード がれき類
接着剤の紙箱 紙製容器包装
接着剤のチューブ(金属製) 燃えないごみ 中身を使い切って
接着剤のチューブ(プラスチック製) 燃えるごみ 中身を使い切って
せともの・焼きもの 燃えないごみ
背広 燃えるごみ 綿製品は地区集団回収、又は専門の回収業者を利用
ゼリーのカップ(プラスチック製) プラスチック製容器包装 きれいに洗って
セロハンテープ 燃えるごみ
セロハンテープのカッター 燃えないごみ
セロハンテープの個袋 プラスチック製容器包装
セロハンテープの芯 燃えるごみ
セロハンテープの外箱 紙製容器包装
セロハンテープ台 燃えないごみ
洗剤等の容器(液体用ボトル) プラスチック製容器包装 きれいに洗って
洗剤の紙箱 紙製容器包装
洗剤の計量カップ 燃えるごみ
洗剤の計量カップ(キャップ兼用) プラスチック製容器包装
洗濯機「分解しても収集・受付しません」 家電リサイクル 家電リサイクル 参照ページへ
洗濯かご(プラスチック製) 燃えるごみ 指定袋に入らないものは直接持込み
洗濯のりの容器 プラスチック製容器包装 きれいに洗って
洗濯の物干し台及びポール 粗大ごみ
洗濯ばさみ 燃えるごみ
剪定枝 燃えるごみ 長さ50p、太さ5p以下にして
剪定枝(直接持込みの場合) 粗大ごみ 長さ2m、太さ10p以下にして
扇風機 小型家電類 50p以上のものは、直接持込み
洗面器(金属製) 燃えないごみ
洗面器(プラスチック製) 燃えるごみ
洗面台 粗大ごみ

品 名 分別区分 出し方・ワンポイント
造花(針金が入っていないもの) 燃えるごみ
双眼鏡 燃えないごみ
ぞうきん 燃えるごみ
掃除機 小型家電類
贈答品の包装紙 紙製容器包装
ソースの容器(ビン) 資源(びん) 中をよく洗い色別に
ソースの容器(プラスチック製) プラスチック製容器包装 きれいに洗って
ソースの容器のフタ(プラスチック製) プラスチック製容器包装
ソファー 粗大ごみ
そり(子供用玩具)(プラスチック製) 燃えるごみ 指定袋に入らないものは直接持込み
そろばん(木製) 燃えるごみ

Copyright(c) 2005 Tonami Kouikiken-jimukumiai.All rights reserved.